お気に入りサイトの更新情報(仮)
その名も「ガラパゴス(GALAPAGOS)」 シャープの電子書籍端末

その名も「ガラパゴス」 シャープの電子書籍端末、12月に発売
シャープが電子書籍事業のブランド名を「GALAPAGOS」(ガラパゴス)に決定。電子書籍端末や
配信サービスをリリースする。
シャープは9月27日、同社が展開する電子書籍事業のブランド名を「GALAPAGOS」(ガラパゴ
ス)に決めたと発表した。電子書籍端末や配信サービスを、GALAPAGOSブランドでリリース。第1
弾として、12月に端末とサービスをリリースする。
「世界のデファクト技術をベースに、日本ならではのきめ細かなノウハウと高いテクノロジー
を融合させ、世界で通用するモノの象徴としての意味を込めた」としている。
ガラパゴスは、同社が開発した電子書籍フォーマット「次世代XMDF」を核とした事業ブランド。
端末からオーサリングシステム、配信システムまで提供する計画で、海外展開も視野に入れてい
る。
第1弾として、10.8インチディスプレイのタブレット型タッチパネル端末と、5.5インチタッチ
パネル端末を12月に発売する計画。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/27/news041.html
4: バランス考えろ(福岡県):2010/09/27(月) 13:57:24.85 ID:tXBQDm5q0
開き直った
5: パイロット(埼玉県):2010/09/27(月) 13:57:29.20 ID:OIHXBypU0
ごく一部のメーカーの書籍しか読めないんですね・・・
9: 思想家(東京都):2010/09/27(月) 13:58:18.77 ID:51fxLFf8P
自虐すぎる
10: 庭師(東京都):2010/09/27(月) 13:58:24.46 ID:LtwdMAMn0
>>1
>世界で通用するモノの象徴としての意味を込めた
ガラパゴス諸島の生き物が世界中で生きられると思って?
14: 議員(東京都):2010/09/27(月) 13:58:57.59 ID:PMBGjjab0
この名前は携帯で使うべきだった
>>14
携帯じゃキャリアの意向で付けられないから
自社製品で当て付けに使ったんだろw
目の付け所がシャープだねw
この開き直り方は上手い!
20: 鳶職(関西地方):2010/09/27(月) 13:59:49.93 ID:9M+K/5sG0
ここまで開き直れたらなんだかカッコいいね買わないけど
22: 相場師(福島県):2010/09/27(月) 13:59:57.85 ID:viMa14XA0
開き直りやがったw
こう言う発想は嫌いじゃないが・・・どうなるのかねぇ
24: 陶芸家(兵庫県):2010/09/27(月) 14:00:03.51 ID:zOTiSo/20
どこ向いてんだか
27: ヤクザ(広島県):2010/09/27(月) 14:00:16.31 ID:CjEuAceN0
自虐もここまで来たら立派だな
35: メンヘラ(京都府):2010/09/27(月) 14:01:08.31 ID:8rNbA07A0
さすが、目の付け所がシャープだな
>>35
目指してる、未来がちがう
日本の製品が売れないのは単純に高いのと
日本独自の利権にガッチリ固められた糞規格のせいだよね(´・ω・`)
目先の利益にとらわれてどんどん市場失っていって・・・馬鹿みたい
51: 放射線技師(島根県):2010/09/27(月) 14:03:10.47 ID:a//EgMTq0
他のメーカーは「先を越された」と思ってるよ多分
57: ロリコン(鳥取県):2010/09/27(月) 14:03:37.74 ID:nkxjQ/v20
ePubとかpdfも使えるのか
がんばるじゃん
>>57
どうせ糞端末で,ePubだとレイアウトが崩れPDFだと糞重くて
まともに利用できないと思うぞ
携帯電話にも一応PDFビューアーがついてるけどあんな感じになりそうだ
>同社が開発した電子書籍フォーマット「次世代XMDF」
この辺がガラパゴス
70: マッサージ師(京都府):2010/09/27(月) 14:05:10.45 ID:YQJ3MVXi0
なんで配信サービスにまで手を出そうとするのか
そういうのは他に任せときゃいいんじゃないの
71: シナリオライター(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 14:05:31.60 ID:Woh4ANOoO
電子書籍端末のディスプレイは液晶ではダメだと何度言ったら
iPadみたいに電池がもたない上に目にかかる負担が大きすぎる
82: 調教師(東京都):2010/09/27(月) 14:06:15.69 ID:bt5o9ebI0
多言語混在、縦書き・右から横書きの最適化、非Unicode文字の対応、
ルビ・組み文字等々の表現なんかがかっつりしてれば
アジア・アフリカで戦えると思うが
>>82
それだったらXMDFとかいう規格でなくてもePubでいいだろ
ePubなんてHTMLといっしょなんだから
XMDFどうせ日本でしか通用しないし,するつもりがないだろう
>>134
なるほど最初から世界は視野に入れてないと
さすがガラパゴス
>>140
ePubだと日本語の"文化"である「縦書き」と「ルビ」を実現するのが難しいから
それらを表現できるようにXMDFが出てきたという話だから
>>173
そういうことなら期待する
画像

>>101
二番煎じじゃねーか
>>101
ロゴ表にないのか
よく決断した
これで相武に対抗出来る
http://ja.wikipedia.org/wiki/XMDF
>利用は有償であり、電子書籍の出版に当たっては、規格の利用料をシャープに払う必要がある
うわーいw
>>115
クソすぎワラタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/XMDF
>利用は有償であり、電子書籍の出版に当たっては、規格の利用料をシャープに払う必要がある[1]。その点では、規格の利用料が無償であるオープンな規格とは異なる。
おいおい・・・
129: 国会議員(チベット自治区):2010/09/27(月) 14:12:42.57 ID:ZrK09Nxb0
XMDFの不幸:さびしい標準
http://www.ebook2forum.com/2010/09/xmdf-for-standard-for-what/
130: 建築家(catv?):2010/09/27(月) 14:12:45.52 ID:lisRmceIP
Androidがベースだけど、ゴリゴリにカスタマイズされています。ほぼ別物。RT?xA0;
@mazzo: シャープガラパゴスのリリースにはAndroidとは一言も入ってないのね。
あくまで主体は「次世代XMDF」
iskw226
石川 温
暗雲が立ち込めて参りました・・・
147: スリ(大阪府):2010/09/27(月) 14:17:52.09 ID:iQKbaCKb0
出版も握ってないメーカーが独自仕様でテラ銭払えって言われて従う会社があるんか?
音楽コンテンツ握ってる東芝ですら配信サービスで失敗してるのに。
154: 海上保安官(京都府):2010/09/27(月) 14:20:04.14 ID:knEHcJt90
XMDFについて詳しく
http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/a00i/106510/
もともと日本語自体が縦書きやルビ表記があるガラパゴスだから、ガラパゴス規格になるのはしょうがない。
漫画に対応できるのは大きいと思うよ。
159: 政治厨(チベット自治区):2010/09/27(月) 14:20:56.18 ID:vxPc51Vn0



>>159
これ原寸大?文字ちっちゃすぎわろた
昔の個人サイトじゃないんだから
>>159
だからこんなパクリ丸出しでガラパゴス気取るなっつうの
>>159
電子書籍端末を謳っているのに、グレアだと!?
>>159
意外にもデザインは悪くないな
ただ本棚のデザインは絶望的にダサいな
>ガラパゴスは、同社が開発した電子書籍フォーマット「次世代XMDF」を核とした事業ブランド。
ガソリンかぶって火事の中に突入するのと同じだな。
誰か止める奴いなかったのかよw
>>160
むしろ、XMDFのしかも次世代じゃなきゃコンテンツが集まらないんだろ。
epubなんて、絶対飲んでくれないし。
ネーミングセンスは評価するけど、
某林檎への対抗っていう形でしかこういうサービスが始まらないとこが情けないわ。
日本発のBMなんてもう出ないんだろうか…
175: 非国民(千葉県):2010/09/27(月) 14:23:26.50 ID:7PtGTWTc0
ザウルスからの流れだろうな
ザウルスは本当に恐竜のように滅びちゃったけど
ガラパゴスは滅びてないという思いがあるんだろう
187: 発明家(北海道):2010/09/27(月) 14:25:00.67 ID:GwRxqXOl0
おれはこの姿勢を評価したい
219: 技術者(チベット自治区):2010/09/27(月) 14:33:38.88 ID:HL5Q8eQJ0
>端末に加え、オーサリングから配信までを含む電子書籍ソリューションとして提供していく。
でもそこまで考えてるなら大きく外れてはない気がするがアップルとどう競合していくかって話でレッドオーシャンに突っ込むことに変わりない
アップルはアメリカの会社で英語がベースだからグローバルではやはり強い
>>219
非英語圏の方がでかい
ここが日本にとってチャンスってかなり前から言われてるんだけどね
>>233
非英語圏は、ノンリテラシーな低民度DQNが多いよw
>>239
だから大きなチャンスなんじゃん
これから立ち上がっていく市場なんだぜ
セガ商法に切り替えたな!
と言う事は、2,3年後にハード撤退だな。。。
235: 弁護士(東京都):2010/09/27(月) 14:38:35.79 ID:AH6sdx0X0
いい加減、日本の携帯業界はコンテンツで自動集金してくモデルを捨て去るべき
でないと海外で通用しねえよ
プレジデント社
売り上げランキング: 100295


トラックバック
http://balancernews.blog14.fc2.com/tb.php/339-fa2a276f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Amazon
月別アーカイブ
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (5)
- 2011/01 (16)
- 2010/10 (2)
- 2010/09 (15)
- 2010/08 (32)
- 2010/07 (7)
- 2010/06 (8)
- 2010/05 (10)
- 2010/04 (33)
- 2010/03 (15)
- 2010/02 (68)
- 2010/01 (26)
- 2009/12 (77)
- 2009/11 (25)
最近のエントリー
人気エントリー
カテゴリ
このサイトについて
相互リンクなどはメールフォームからお願いします。
掲載されている記事に問題がある場合は上記メールフォームからご報告ください。
確認後、適切な対処をさせて頂きます。
-免責事項-
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
If the World Continues …
![NICE IDOL(FAN) MUST PURE!!! [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LY7PJhTNL._CR80,60,180,360_.jpg)
NICE IDOL(FAN) MUST PURE!!!

ねんどろいど 黒猫 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
![元ミスマ○ジン 芸能人ほしのあすか AVDebut [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51IRO9q-4jL._CR150,60,180,400_.jpg)
元ミスマ○ジン 芸能人ほしのあすか AVDebut

スクールガール・コンプレックス SCHOOLGIRL COMPLEX

むすんでひらいて

ラブプラス ねんどろいど 姉ヶ崎寧々 (ノンスケールABS&PVC塗装済み完成品)

ふゆまん5

さあ、やってみよう~催眠オナニー入門~(CD付)

serial experiments lain Blu-ray BOX|RESTORE

めんくい!

歌ってみたの本を作ってみた

こどものじかん(9)特別限定版

純真無垢―牧原あゆ写真集

ニーア ザ・コンプリートガイド+設定資料集 GRIMOIRE NieR

Pet’s Eye―女のコが一番無防備なのは恋人の前じゃなくペットの前だ。